ミニマリストがセミリタイア生活したいと思うブログ

日記です。手間かけず適当にやります。

セミリタイア生活に必要なこと 固定費を下げる


f:id:rizinbjj:20220801130001j:image

 

セミリタイア生活を楽にするために必要なことはなんだろう?

 

とりあえず節約は必須よね。マジで。

あとはミニリストのが本当に良いと思う。

欲も少なくなるから。

 

あとは独身かDINKSがいいよね。

 

子供いてセミリタイアとかどんなけお金持ってるんだよとか思う。何だかんだ

60代セミリタイアみたいな感じになるのかな。まあ、今の時代60代でリタイアとかってかなり早い気がする。たしかに。

 

そんな感じかな。預貯金が1000万くらいあればセミリタイア生活位は余裕なのかなぁとかは思う。一人なら。

東京でも郊外住めば

多摩地域…八王子、立川、多摩、あきる野国分寺、町田とか

 

家賃3万台とかならゴロゴロある。3万切るとかだと、少し厳しいけど、4万以下なら別に普通にある。関東圏に絞れば千葉とか埼玉とか多摩以上に安いとこはあるし。

私は23区だけど3万位で住めてるし。東京都住宅公社の激古団地生活だけど、

スーパー快適です。静かだし、何だかんだ東京住んで10年以上立つけど今が一番快適だよね。最寄り駅は徒歩15分くらいかな。けど、人気の駅には電車で10分くらいで行けるから

すげー快適。

住宅公社は仲介手数料とかないし、更新料とかもない。

つまり儲けは優先していないから

借りるぶんにはかなり良いと思っている。

 

私は東京に10年以上暮らしてるけど、

 

最初は東京都23区内45000円の木造アパート。

これでも十分安い。マジで。

周りは1Kでも7〜10万とかは相場。

 

東京は高い。特に23区西側。

当時はアルバイトで手取り15万とかで生活してたからマジ貯金切り崩してたよね。

 

家賃安いのはマジで正義だよ。

周りの人たち高いとこ住みすぎ。

ただ、アパートは人の声ダダ漏れなので、彼女とか来たときに隣から壁ドン連打だったからもう、木造アパートには住みたくない。

 

次は同棲でまた木造アパートにすむ。

家賃は65000円。6畳1K&広めのロフト5畳の生活。折半してたから家賃33000円。

 

安いよね。マジで家賃は安くするっていうのは尋常じゃなく拘っている。

 

なので、物はめちゃくちゃ捨てている。

気分もスッキリするし。

ミニマムに暮らす生活はこれからのデフレ社会にめちゃくちゃ伝えてあげたい。

 

ここのアパート生活も安かったんだけど、悩みはやっぱり木造アパート。

同棲で彼女と話してるだけで隣に声が通るみたいで、隣から壁ドン連打だよね。辛い辛い。うん。

 

木造アパートはマジで駄目。けっこうストレスだったんだよね。これが。

 

そんな感じで東京都住宅供給公社

激安団地に引っ越す。

 

23区なのに55000円、2K32平米と無敵の築50年以上の最高の団地に引っ越す。

安いよね。とりあえず個人で30000以下で暮らせます。隣から離れてるので

音も聴こえないし、一応鉄骨の作りなので

上下が楽器鳴らしたりしなければ

別に静か。生活音とかも全く聞こえないし。

 

めちゃくちゃ良い生活してます。

 

そんな感じでモノ少なければ

安く住めるし、生活コスト下げれるからおすすめですよ。

 

私の今の手取りが28万くらいだから

家賃3万としても生活費の11%くらいといった感じ。基本的に家賃は20%以下にするのが本当に大切だと思う。

 

私は奨学金あったり、ジム代の会費もあるからそんなに節約できてないかもだけど、

旅行も好きでよくいくし、

家賃を安くしとくのは本当におすすめできるし、参考にしてもらえればと思う。

 

これからもデフレ生活だし

日本は別に給料良くならないから

こういう生活防衛の知恵は必ず必要だと

思うのよ。

 

もっと市部の団地なら3万台はざらにあるからリタイアしたらそういうのも良いかなと思っている。東京で家賃3万位なら確実に安いし、ある意味生活水準は最高に高いかなと思うんですよね。

 

とりあえず目安は手取り収入の20%以下にするとホント生活が楽になりますよ。

 

節約は食費とかの変動費も大事だけど、

 

如何に固定費を減らすのが大事だから。

 

具体的には家賃割合が一番大きいので

私は団地暮らしで手取りの2割以下。

 

通信費は楽天モバイルで2000円以下

バイクはあるけど首都圏は車はいらない

保険は入ってない、子供いないし

医療保険は高額療養費制度があるし

預貯金も3〜4年は暮らせるくらいの預貯金はあるからとりあえずなんとでもなると思っている。

 

高速バスで東京に戻る(3500円)自由人であるのである。

 


f:id:rizinbjj:20220801133426j:image